1月21日(日)社内で職員研修を行いました。
今回の研修のテーマは「コミュニケーション」についての内容で研修を行いました。実際に現場で起こっているコミュニケーション問題について事例(ケーススタディ)を出し、その問題についてスタッフ全員で共有し討議していく全員参加型の研修です。
コミュニケーション問題は、①職員同士のコミュニケーション ②お客様とのコミュニケーション ③眼科職員とのコミュニケーションという3つのカテゴリーで実際に現場で起こっている問題事例に対し状況分析・原因追求・問題解決の方向性についてグループで討議を行いました。
現場で起こっている問題のため、現場の若いスタッフが活発に意見を出しあい、一人ひとりがグループの中心になって積極的に参加していたので、1日の研修でしたが時間が経つのも早くとても有意義な内容のある研修になりました。
今後も定期的にこのような研修を開催し、職員間のコミュニケーションを図っていきたいと思います。
今回の研修は通常の研修と違って、講師の方の話を聞いて勉強するという研修ではなく、参加者一人ひとりが問題に対し考えや意見を出し自分たちで解決策の糸口を見出すという手法でした。いろんな研修がありますが、今後はこのような参加者一人ひとりが中心になれるような研修が重要ではないかと強く感じることができました。ありがとうございました。