10月23日(月)に鹿児島にある眼科併設店舗の「現場OJT指導」に行って参りました。

今回は、既存スタッフへの振り返り眼科スタッフと新人スタッフへのヒアリングとOJT指導を行いました。

眼科スタッフと新人スタッフはヒアリングを行った中で、スタッフがお客様からの質問で不安に思っていることなどを出していただき、それについての説明・話法についてアドバイスをさせていただきました。

既存スタッフには、前回アドバイスをさせていただいたことを実際にお客様へ対応したときの問題や不安なところを出していただきそれについてアドバイスをさせていただきました。

その中で気になったことが、現場スタッフから「ミーティングの場がほとんどないため情報共有がむずかしいです。」という問題が出ていました。勤務体制などの問題もあると思いますが、週に1回だけでも、朝の10分全員が集まって共有できる場(コミュニケーションの場)ができると現場の不安解消にもなり、モチベーションアップにも繋がるのではないかと感じました。

このことをしっかり店長様へフィードバックし、よりよい職場環境に繋げられればと思います。

いかに「現場の声」に耳を傾ける(傾聴)ことが大事かということを改めて認識することができ、我々も大変勉強になりました。

ありがとうございました。